中国医学で断食や食事療法をしようかな

中国医学で断食や食事療法をしようかな

フーフーです。
断食をしようかなと思います。
なんか健康に良いらしいじゃないですか。
どうでしょう。

 

はい、いろいろ考えがあります。体質や体調によるので、ご自身にあっているかどうかは様子をみながらしてくださいね。
今回は季節で考えてみましょうか。

春夏秋冬の四季で考えます。

は暖かくなりだんだん血行が良くなる時期です。と同時にいろいろな細胞も新陳代謝が行われます。できれば、その材料を食べておいた方がいいです。総合栄養食材としてたまごとか、小魚とか。そしてそこまで血行が良くなる時期ではないので糖質は控えめの方が良いかと思います。そもそも米はこの時期にはないですし。

は、一年で一番血行が良くなる時期。あんまりエネルギーはいらないです。汗をかきやすいようにさらさら野菜をとるといいですね。貧血過ぎない方は、きゅうりとかトマトとか。断食とかをしやすい時期はこの時期です。食べなくても夏のエネルギーで元気は補えます。

は、エネルギーを蓄えていく時期何です。あまり断食のおすすめ時期ではないです。
さらに栄養をバランス良くとっておくのが良いです。食べ過ぎるのは良くないです。
基本的には身体に不足の物を食べて身体のバランスをとりましょう。食事のバランスをとるのではないです。

です。皮膚が冷え固まり、内臓に熱がこもります。秋に食べた栄養を身体に供給する時期です。断食もOKです。が、寒い日が続くなら熱を生む食べ物をときどき食べてください。排出しにくい時期なんで毒素が多い物を食べるのは良くないと思います。夏はある程度適当でも良いんですけど、この時期はちょっと違うと思います。

季節はこんな感じで考えますが、あくまでも身体の健康状態が基本です。体調と合わせて考えてください。

【スポンサーサイト】



中医学を学んで、健康と美容を♪

中国医学を学ぶならこちらへ→中国医学協会 中国医学講座

コメント