そろそろ出てくる腰痛と肩こり
フーフーです。
腰痛い人、肩こりの人増えてきてるように思います。なんでですか。
冷えてきたのと、食べ物の質が変わったからだと思います。
だんだん朝晩もひんやりしてきて、さらに日中も長袖でもいいのかな。でもなんでエアコンかかってるのよということが、多くなります。
この場合、皮膚が冷え、気血が体内に閉じ込められ、出口がなくなってきます。これが一般的な張りとなります。
さらにこの時期の食べ物、美味しくなるのと、栄養価も高い、胃もたれになりそうなものもだんだん増えます。新米などは代表です。
これが合わさると血が、消化のために胃に集まり。胃の裏の背中が、張ってきたり。そのために腰痛まできたりします。消化力の強い方は、肩こりとかになってしまうこともあります。
対策としては、味を薄口にすること。
食物繊維をなるべく形を残して取り入れること。
風呂と運動によって、血流も良くしておくことですね。
【おすすめ動画】
健康に関する疑問・お悩み一問一答!中医学で根本解決!フーフー君の養生訓第167話
【スポンサーサイト】
中医学を学んで、健康と美容を♪
中国医学を学ぶならこちらへ
令和6年度9月校募集開始→中国医学協会 中国医学講座
中医学検定のご案内
令和6年6月23日開催!→こちら
中医師今中の動画はこちら
コメント