糖尿病の薬を飲みたくない。

糖尿病の薬を飲みたくない。


フーフーです。
糖尿病と診断されて薬を飲みたくないとおっしゃってる方がいらっしゃいます。
どう考えたら良いですか。

人によると思います。
進行がひどくて心筋梗塞を起こしそうとか、急性の問題が出そうなら、飲んだ方が良いかも知れないし。大きな問題はまだ現れていないが、傾向的にまずいなと言う状態なら別の方法もあるかも知れないです。

糖尿病は様々な疾患の元として考えることが多い疾患の一つです。
ですから早期に改善させていくことは悪いことではありません。

ここで、こんなのを食べたら良いよとか、このツボが良いよ、この漢方が効くからとかはありません。同じ原因ではないからです。
甘いものの多食かも知れないし。腎臓が弱くて排尿できていないかも知れない。浮腫が多くてインスリンがうまく体に流れていないかも知れない。すべて治療法が違います。

ここで大切なのは、患者さんが思い当たることを考えて、引き算をすること。
もしかしたらこれが原因かなぁと思う食生活環境や、住生活環境。運動や尿浴なども関係します。
何が思い当たるかなぁと考えながら、改善してみると良いかと思います。

 

【おすすめ動画】
健康に関する疑問・お悩み一問一答!中医学で根本解決!フーフー君の養生訓第167話


 

【スポンサーサイト】



中医学を学んで、健康と美容を♪
中国医学を学ぶならこちらへ
令和6年度9月校募集開始→中国医学協会 中国医学講座

中医学検定のご案内
令和7年6月29日開催!→こちら

中医師今中の動画はこちら

コメント