令和7年度4月開講の中国医学講座のご案内です。
令和7年講座開講 受講生募集
・一般クラス
・ドクタークラス2期生
一般クラスのスクーリングは毎月第1土曜10:00~13:00
ただし場所が、まだ未定です。名古屋1期生と徳島3期生、九州3期生の合同形式を検討しています。
各エリアを持ち回りで開催予定です。正式には人数確定後連絡いたします。
全ての授業は、スクーリング通学形式またはオンライン形式を取らせていただいております。もし、何かの都合で出席できない場合に関しては、授業内容はユーチューブでアップしますのでご安心ください。※授業内容の動画は、振り返り復習にもご活用できます。
講座内容(一般クラス)
■初級コース ~中医基礎理論編~ 全6回(1コマ3時間)
初級小計 132,000円(税込)
■中級コース ~中医診断学編~ 全9回(1コマ3時間)
中級小計 191,400円(税込)
■上級コース ~中医治療学編~ 全12回(1コマ3時間)
治療学概論
上級小計 268,400円(税込)
■上級コース(希望者) ~中薬学編~ 全6回(1コマ3時間)
上級小計 145,200円(税込)
【会場】
まだ未定(徳島、九州、名古屋を持ち回り予定)
【日時】
クラス…第1土曜10:00~15:00(第1回目令和7年4月5日)
【講師】
今中健二・平野恭子
※予約申し込み※
開講に当たり、事前に申し込み予約をとりたいと思います。
参加人数によって、開催場所を確定しようと思います。
詳細や申し込みはこちら
【参考】講座内容(ドクタークラス)
【参加対象】医師・看護師・医療従事者
スクーリングは毎月第2日曜10:00~13:00 会場は未定(東京か神戸会場(三宮))。参加希望者によって調整します。こちらも令和7年4月開講。
全ての授業は、通学形式またはオンライン形式を取らせていただいております。もし、何かの都合で出席できない場合に関しては、授業内容はユーチューブでアップしますのでご安心ください。※授業内容の動画は、振り返り復習にもご活用できます。
講座内容
■初級コース ~中医基礎理論編~ 全6回(1コマ3時間)
初級小計 132,000円(税込)
■中級コース ~中医診断学編~ 全9回(1コマ3時間)
中級小計 191,400円(税込)
■上級コース ~中医治療学編~ 全12回(1コマ3時間)
上級小計 402,600円(税込)
【内容と目的】中医学基礎を学習し、中医診断(弁証)が出来るようになること。弁証に合わせた治療を行える知識(漢方、ツボ治療、その他中医治療法)を身につけること。西洋医学理論と異なる視野での医学理論を理解すること。
【対象者】医師、看護師、助産師
【開催場所】未定。候補は東京か下記の中山手教室
・中山手教室 兵庫県神戸市中央区中山手通1-26-2-301
・オンライン・動画視聴
【参加方法】会場参加、オンライン、動画視聴
その都度変更可能です。
【日時】第2日曜10:00~13:00(第1回令和7年4月13日)
詳細や申し込みはこちら
コメント