ざわざわモヤモヤする方へ

ざわざわモヤモヤする方へ

フーフーです。
春ってメンタルの問題で安いと思うんですが、どうしてですか


自然の摂理と同じですね。
外の空気感は冷えているのに、太陽の日差しはだんだん強くなってきます。
すると、体内だけが暖かい。
またはお日さんに当たっているところだけが、暖かい。

これがキーワードとなります。

人のメンタルは五臓の心と関係があります。中国医学では心は循環器だけでなく、メンタルのこころも主ります。そして、この循環器の起こす血流とメンタルは比例します。
太陽の力で部分的に血行がよくなってくると、少しメンタルにも影響でます。そのときの心理背景で、やる気が生まれそうな人もいるでしょうし、焦りになる人もいます。
肉体も同じように血流の変化を受け入れられる状態ですといいのですが、まだ冷えて皮膚も固い状態のことが多く、皮膚呼吸の出口が見つからないと頭に熱が昇り、モヤモヤしたりします。

対策として、部分的に流れのいいところと悪いところが体に同居しているので、全身を緩やかに動かして、血流を整えていくとよいでしょう。

日差しのいいところで、体を動かしてみてください。

【おすすめ動画】
健康に関する疑問・お悩み一問一答!中医学で根本解決!フーフー君の養生訓第167話


 

【スポンサーサイト】



中医学を学んで、健康と美容を♪
中国医学を学ぶならこちらへ
令和7年度4月校募集開始→中国医学協会 中国医学講座

中医学検定のご案内
令和7年6月29日開催!→こちら

中医師今中の動画はこちら

コメント