中国医学講座

ブログつれづれ養生訓

令和6年9月中国医学講座開講!生徒募集中♪

令和6年9月中国医学講座開講!生徒募集中♪中国医学が注目されています。皆さん勉強しませんか?漢方薬を処方する方、色んなテキスト読んで勉強されていると思いますが、もやっとしませんか?患者さんの状態にピタッと当てはまらない。表現が曖昧すぎてわか...
ブログつれづれ養生訓

中国医学講座の案内講座のお知らせ

令和5年9月開講の中国医学講座(東京、大阪クラス)の案内講座です。中国医学に興味がある。実際、どんなことが学べるの。私も出来るかしら。そんなお悩みもちろんあります。では、まずこちらで、お話を聞いてみよう。8月にも大阪で案内講座すると思いますが、まずはこちら。会場参加も、オンラインも参加可能ですこちらは、無料講座です。【日時】令和5年7月17日10時から【場所】ふれあい貸し会議室田町No44〒1080014 東京都 港区 芝 5-32-9 ECS第5ビル【参加費】無料
ブログつれづれ養生訓

経絡って何

経絡って何フーフーです。経絡って何ですか?中医学検定を受けるのに、ここが難しいって言っておられる方多いです。経絡はしっかり勉強すると面白いです。まず経絡は、気血が走行します。そう、気血が流れているんです。だから経絡は血管ですか?と言うと違うんです。物理的なものはありません。そこに気血が流れたであろう痕跡が残ります。この経絡を学ぶと生理学として体の仕組みがわかります。それ以外に病気の診断が出来ます。さらに経絡を理解すると、病気が進行していく仕組みがわかります。それ以外にも今どの経絡のどのツボのところを気血が流れているかを計算できます。他にも占いのようにいつ病気が治るか、逆にひどくなるかもわかります。経絡面白いです。
ブログつれづれ養生訓

秋から開講の中国医学講座のご案内

秋から開講の中国医学講座のご案内お待たせしました。中国医学講座のご案内です。令和5年9月。東京、大阪にて中国医学講座開催します。東京クラスのスクーリングは毎月第3日曜10:00~13:00 大阪クラスは毎月第4日曜10:00~13:00全ての授業は、スクーリング通学形式またはオンライン形式。また、授業内容は後日動画視聴もできます。。※授業内容の動画は、振り返り復習にもご活用できます。講座内容(東京クラス・大阪クラス)■初級コース ~中医基礎理論編~   全6回(1コマ3時間)第1章 中国医学概論 …1コマ第2章 陰陽五行学説 …1コマ第3章 気、血、津液 …1コマ第4章 臓象   …1コマ第5章 経絡   …1コマ第6章 病因病機 …1コマ ■中級コース ~中医診断学編~   全9回(1コマ3時間)第1章 中医診断学概論、診法1~望診、問診~ …1コマ第2章 中医診断学概論、診法2~聞診、切診~ …2コマ第3章 弁証論治1~八綱弁証~ …1コマ第4章 弁証論治2~気血津液弁証、臓腑弁証~ …2コマ第5章 弁証論治3~経絡弁証、弁証その他~ …2コマ第6章 弁証法 …1コマ■上級コース ~中医治療学編~  全12回(1コマ3時間)治療学概論第1章 整体治療学 …1コマ第2章 整体手法 …1コマ第3章 腧穴学1 …1コマ第4章 腧穴学2 …1コマ第5章 整体療法 …1コマ第6章 整体療法 …1コマ薬膳学第7章 中医薬膳学 …1コマ第8章 中医薬膳学 …1コマ治療学第9章 中医内科学 …1コマ第10章 中医内科学2 …1コマ第11章 中医婦人科学 …1コマ第12章 中医骨傷科学 …1コマ詳しくはこちら https://j-tcma.com/course大阪、東京共に席に限りがございます。お早めにお申し込み下さい。