こむら返り、足のつり エアコン注意の季節です。 こんな時に注意することがあります。 それは、エアコン。 まだ日中暑いのでエアコンをつけられている方も多いと思います。 しかしここで注意が必要。 注意するポイントはここ。 足元の冷えです。 夏のように全開でないエアコンは、どうしても空気の対流が弱くなり足元に冷気がたまります。すると足の経絡の流れも悪くなります。 足には胃の経絡、脾、肝、胆、腎、膀胱の経絡が通っています。 これらが冷えていろいろな機能不全が。 2022.09.04 こむら返り、足のつり冷え性パニック障害便秘高血圧ブログつれづれ養生訓胃もたれ帯状疱疹動悸
歯痛 歯茎の下がりについて中国医学で考える これは典型的な虚証によるものです。 虚とは、エネルギー不足のイメージで良いですが、何がエネルギー不足かというと、胃気、脾気、腎虚、血虚、湿証と言うのが多いですね。 ではそれぞれ解説していきます。 2022.02.16 歯痛橋本病ブログつれづれ養生訓胃下垂胃もたれ三叉神経痛胃潰瘍
ブログつれづれ養生訓 尿もれについて、中国医学的に考えます 歳をとったからとか、腎臓の問題とかで心配とか、不安に思われることも多いかも知れませんが、原因をきちんと理解して対策をとっていけば大丈夫です。 原因は次の4つ 1.腎臓と膀胱が弱くなっている時 2.水分過多の時 3.脾臓が弱っている時 4.血液がサラサラすぎる時 2021.06.20 ブログつれづれ養生訓泌尿器系疾患
鼻炎・鼻水 春がすみ症候群が発生しています フーフーです。 鼻水が出たり、頭が重たかったり。 春がそこまで来ているのになんかだるいです。 それは、春霞と同じ現象が体に起きています。 冷えが多いところで,温かいお湯を置くと湯気が出ます。 自然も体も同じです。 外の冷えと体の中の熱。それと水分の多い人なんかが,春かすみ症候群を引き起こします。 この水蒸気が頭に流れると,鼻水になったり、頭痛になったりします。 2021.02.24 鼻炎・鼻水ブログつれづれ養生訓
ブログつれづれ養生訓 体と心のだるさ だるいですか。浮腫の代表的な症状で、だるい重いというのがあります。 身体に水分が多くて、だるさが出ているかもしれませんね。 診断は、舌に歯形がついていたり、舌が浮腫んでいると湿証と言って、身体に湿気が多い状態と診断できます。 2021.02.20 ブログつれづれ養生訓・痛み・痺れ・だるさ
ブログつれづれ養生訓 鼻水でお困りの方 フーフーです。ちょっと鼻水が出ます。 風邪をひいた感じはしないんですが、だるいのと鼻水が出ます。 なんかいい方法ありますか? それはね。おそらく湿証ですね。 季節の変わり目とか、湿度の高いとき高いに起こります。 この湿邪が、身体に入ってくる... 2021.02.20 ブログつれづれ養生訓鼻炎・鼻水