
人に心を乱されないように
この時期焦りやイライラ、人によって表現は違いますが、感情の爆発なんかが多いですね。外が冷えると汗も出なくなるように抑えつけられます。
感情も同様で、抑えつけられもんもんと。
そして足の冷えが、のぼせへとつながり、顔もほてるが感情も火がつきます。
表現的には、そうじゃないよとか、わかってない、イライラすると言う表現が生まれがち。一言言わなきゃ気が済まないというタイプになります。
で、同じことが自分にも多かれ少なかれあるんです。
そんな時にそうでないのに自分に向けられてる気がして、イラッときたり。
大丈夫です。そんなに相手は攻撃しようと思っていません。
自分のガス抜きすれば良いだけ。
かっこ悪い人の悪口、愚痴よりも。
秋の紅葉バックに深呼吸してください。
心を平らに和やかに。