秋はフケの季節ー中国医学で解決しますー
中国医学に五行学説というのがあります。秋は金、そして肺、皮、悲、燥 とかという形でグループ分けしているものです。だから、秋は乾燥の季節。皮膚が乾燥してフケが出ます。と言うのは間違いです。では正解は、1.冷えによって皮膚が固く閉じるから冷えによって皮膚が固くなります。凝滞収引というのですが、それによって皮膚表面に栄養出来なくなります。皮膚表面に栄養出来ないと皮脂がはがれ落ち、フケとなります。2.足元が冷え、冷えのぼせが起きたから。冷えは足元から入りやすいです。すると冷えのぼせが発生することがあります。のぼせが頭部にあがると、熱のために乾燥が起きることがあります。顔が赤く、乾燥する場合もあります。それが頭皮に起きるとフケになることもあります。
2021.10.20
・皮膚疾患ブログつれづれ養生訓シミ、しわ、美容