2023-11

物忘れ

物覚えと物忘れ

物覚えと物忘れフーフーです。最近物覚えも悪くなってきた。いやそれだけじゃない。物忘れも激しいぞ。物覚えと物忘れ、これは体の状態とも関係あるかも知れないですね。もちろん覚える方法とかもあるからそれだけではありません。しかし体からくるケースもあ...
冷え性

アンチエイジングを考える、私にあった運動は?

フーフーです。運動しようと思うのですが、何が体にあっているでしょうね。テーマはアンチエイジング。運動にはいろいろな身体にいい効果もあります。1.温熱効果…運動すると体も温まります。2.呼吸によるデトックス効果…口呼吸と皮膚呼吸で体内の熱など...
ブログつれづれ養生訓

初冬の腰痛

初冬の腰痛フーフーです。腰が痛い方増えてきました。冷えてるからですかね。冷えると腰が痛い。まぁ、あり得ますが、それだけではないですね。スタートは冷えでも、いろんな経緯から腰痛につながってきます。1.腰の脂肪が冷えたケース腰を触って肌が冷たい...
めまい

耳の疾患なぜ起こる

耳の疾患なぜ起こるフーフーです。耳がだんだん聞こえにくくなったり、難聴や耳鳴りってなんで起きるんですか?やっぱり腎臓ですか?腎臓と耳は少し違います。いや、違うというか関係あるんですけど、腎臓が弱いから耳が悪くなるとはつながらないですね。正確...
頭痛

風邪ひき注意!暖かい日のあとの急な冬日

暖かい日のあとの急な冬日フーフーです。暖かい日が続いたと思うと急な冷え体調が心配です。これ一番体調崩しやすいです。暖かいとは言え汗がしたたるほどではないので、体に浮腫が生じます。のども渇きやすいので、水分とりすぎもあるかも知れないです。そし...
吐き気

体質セルフチェックで何を食べたら良いかを知ろう

体質セルフチェックで何を食べたら良いかを知ろうフーフーです。いろいろお腹の空いてくる時期になりました。何を食べると良いのか、アドバイスあると嬉しいです。もちろん人によって何を食べるとよいかは違います。では体調のセルフチェックと食べたら良いものの説明をしていきましょう。セルフチェックはいろいろありますが、今回は舌診で。・白い舌苔が多い方消化力が落ちています。糖質制限や軽く食事量を減らしてもいいかもしれないですね。・黄色い舌苔が多い方胃熱も多く逆流性食道炎も起こしやすくなっています。食事を減らすのはもちろんなんですが、胃熱をさましてくれるサラダとかが良いと思いますスムージーとかも良いですね。・舌苔がびちゃびちゃ水分過多ですね。歯形がついているとなおさらです。水分減らす食事が良いですね。そばとかサツマイモはいかがでしょう。・舌にひびや筋がある臓腑の気力不足の可能性が高いです。ポタージュスープやおみそなどの発酵食も良いと思います。・真っ赤な舌熱が多いです。肉やお酒、甘いものは減らした方が良いです。・白い舌貧血傾向が強いです。厚めの舌なら水分減らして、薄めの舌なら緑黄色野菜などを増やしてみましょう。
こむら返り

酸化と抗酸化

酸化と抗酸化フーフーです。体が酸化するってどういう状態ですか。酸化の原因には、いろいろな種類があります。ですから抗酸化にも適応する方法が、それぞれに合わせて必要となります。一応にこれは抗酸化に良いと言われても効果無いときがあります。さて、その酸化にはどの様な種類があるのでしょうか。・糖質が多い。糖の持つ特徴の1つの粘性。これが増しますと体内でも酸化が起こりやすくなります。この場合、水分の摂取も有効となることがあります。・疲労により酸化疲労により気の働きが低下して発生。マッサージなどが効果的、入浴による温熱マッサージ効果も同様です。・冷えによる特に皮下や下腿に発生しやすいです。温まる感じのマッサージも有効です。・浮腫によって血行不良これは利尿を促すことが重要です。特に腎、膀胱経を通りをよくしてください。・気血の巡りが悪い運動しない、冷える環境にいる。太陽に当たらない気力不足など様々な要因があります。それぞれにあった対策が必要です。・陰虚による。加齢やオーバーワークによって生じた陰虚。こちらも酸化の原因となります。滋陰することが必要。漢方、鍼灸をおすすめします。酸化も適度に必要。何事もバランスをとって元気に暮らしましょう。