道徳

老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第75章 初めからなんもしない

言うことをきいてくれないって? 本末転倒って知ってるか? 体に必要な栄養を摂らんとあかん。 そう思って色々食べてると、 肥満になって返って病気になるやつや。 難しく考えたらあかん。 通りに従っておき。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第72章 ボス猫?そんなの今いないよ

リーダーに任命されたって? いいリーダーになるコツは圧迫しないこと。 自分を大きくみせたり。 過去の栄光を自慢したり。 部下がいるからリーダーになれる。 偉そうに見せる必要はない。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第71章 足りないことだらけ、それが猫

努力を続けている人が素晴らしいって? そうよね。 人は完璧ではない。 道と一体になっているようでもまだ足りないこともある。 それを自覚するだけでいいのよ。 自覚すると欠点ではなくなる。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第70章 寝てても猫

私の言っていることは甚だわかり易く、そして甚だ行い易い。 しかし天下に理解できる人が少なく、行える人もなかなかいない。 言には根本的な原理があり、おこなうことには要点がある。 これを理解しないから、私を言っていることが理解出来ないのだ。 私を言っている道と言うことを理解できる人が稀なのは、つまり私が貴い存在なのだ。 聖人は粗末な服をまとっているが、心の中に珠を抱いているのである。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第68章 争う?なんで?めんどくさい

怒っている人が苦手って? そりゃそうやろ。 みんな苦手やわ。 本来、道を身につけたものは怒ることない。 うまく行ってないから怒っているだけ。 そう思ったら気の毒やね。 道に合わせて過ごしたうまくいくのに。
未分類

ネコのようにくらす-老子:第66章 部下にはこびておくか

湖や海、江海が百谷の王と言われる。 そのゆえんは、それが一番低いところにあるから。 それで百谷の王となっている。 民の上に立つことを欲すのなら、必ず言葉を慎むこと。 民の先頭に立ちたいと欲すのなら、必ず身を後ろに置くこと。 聖人は、上に立っても民は重みを感じず、前に立っても民は害を感じない。 だから天下が喜んで推すことを厭わないのだ。 争うことがないのだから、天下でこれと争えるものが存在しない。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第44章 ご飯ちょっと残すねん。足るを知ってるからやで

金か健康かどっちを選ぶかって? 違う答えで申し訳ないけど、答えは別にある。 ええか、正解は、足るを知れ。 名誉も財産も、言うなれば健康も。 あまりにも愛しすぎて、あまりにも蓄えすぎると 必ず大きく失う。足るを知ることよ。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第36章 果報は寝て待て

人に取られて手に入らないって? 地位とか、名誉とか。お金もそうやな。 競争に負けて手に入らんことってあるよ。 こんな時どうする? 努力するか?相手よりももっと努力するか? それもええなぁ。 でも、勝たしてあげたら? しばらく繁栄させたげたら、そのうち得られるよ。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第34章 自分の功績?いちいち言わんよ猫やもん

自分に自信が持てないって? ほんまに偉い人って、自分のことを言わんもんよ。 どんな功績があっても、努力して結果を手にしてても。 自分のことを成功した人とは、自分で言ったりせんわ。 だから大きな人物になれるんやろうね。 そもそも自分でも気がついてないし。 あなたも同じ。みんなあなたのことはすごいと思ってるよ。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第18章 ルールを守らないやつにイライラするって?

ルールを守らないやつにイライラするって? ヒーローが現れる時って、平和じゃないから現れるんよ。 ボランティアも災害があったから現れたやろ。 家族の和がないから、親孝行が言われる。 素晴らしいリーダーも、世の中適当やから生まれるんよ。 問題はそこじゃない。食べて、動いて、寝れたらええんよ。 それが人の暮らし。 ルールを守るために生きてるんちゃうで。ルールより大切なもん、ある。