冬の目眩

冬の目眩


フーフーです。冬に目眩って出やすいですか?


ありますね。目眩は一年中ありますが。冬にも冬目眩があります。
これは寒さと関係があります。
冷えてくると皮膚が固くなり、血行不良が生じます。
すると皮膚は冷えて、中は熱いという現象が生まれることがあります。
この中が熱い何ですが、そのために熱が上にのぼり冷えのぼせが出ることがあります。
こののぼせ。脊柱を通り、背中にのぼると。
首の付けの大椎まで到達します。

ここでもし、この首の付け根の大椎。
ここに浮腫が多いと頭部に浮腫がのぼっていくことになります。

これが耳の後ろにのぼると目眩となります。

夏は熱がのぼったりする熱中症になります。

対策は、首の後ろをゆっくりと伸ばすこと。マッサージも良いです。
肩甲骨を動かす体操もぜひお試しください。
そして、食を減らし、すこし 熱量を減らしましょう。
あ、足の冷え対策は血行良くなることを目的に。
お試しください。

 

 【おすすめ動画】
中国医学で考えるリウマチ #原因はまさかの○○!早期ケアと予防が大切!



 

【スポンサーサイト】



中医学を学んで、健康と美容を♪
中国医学を学ぶならこちらへ
令和5年度9月校募集開始→中国医学協会 中国医学講座

中医学検定のご案内
令和5年6月25日開催!→こちら

中医師今中の動画はこちら

コメント