皮膚や末端の痺れ

皮膚や末端の痺れ


フーフーです。
夏になってきてから痺れがでるという質問です。


痺れは、血流と関係があります。

・夏のこの時期の痺れは、暑さで脱水症状になっていっても皮膚表面に痺れがでます。末端や熱が多くたまる頭頂部などに痺れがでることも。
対策は、熱中症と同じようになっているので、水分補給と食事療法により血液中の熱と粘性を摂ること。水分の多い野菜を摂った方が良いです。

・浮腫が多くても発生します。
皮膚の浮腫などがエアコンで冷えて固くなってしまった皮膚。そこに血が流れそうとしているときに痺れもでます。
対策は、入浴を活用して皮膚のこわばりをとること。

・水分摂りすぎて、気血が作れていない時。
アイスや水分過多で胃が弱ってしまったとき。元気を血を作れないために発生。
食欲不振がある場合注意が必要です。
まず、胃を健康にすること。舌を見ながら安定させてください。

この時期にも発生すること多い痺れ。
体質の変化の表れなのでチェックしてください。

 

つわりの正体を中医学で解説 フーフー君の養生訓第94話


 

【スポンサーサイト】



中医学を学んで、健康と美容を♪
中国医学を学ぶならこちらへ→中国医学協会 中国医学講座

中医師今中の動画はこちら

コメント