フーフー君

高血圧

中国医学で原因から脂肪肝を改善したい。

では、脂肪肝の発生機序なんですが、貯めると貯めたやつを流すしかないので、肝に貯めるように流れてきた血に問題があると、脂肪肝になります。 言い換えると肝臓が悪くて脂肪肝にはならないんです。 では血に脂肪分や血中コレステロールが多い状態は、なぜ起こるのか。
ブログつれづれ養生訓

中国医学の健康の秘訣、陰平陽秘って

こんな質問には、こう答えましょう。 “陰平陽秘” 人の体は、陰と陽が必要です。 そしてそれらは、常にバランスをとり平衡状態をとるものです。 この陰とは、肉体であり、血や津液。安定している落ち着きや安らぎの心です。 一方陽は、心や意識、気や向上心や欲の部分です。 もしその陰陽バランスが悪いなら、春はあるけど秋は無し、冬はあるけど夏はないと言った状態。すなわち四季がなくなります。 四季なくなると成長収蔵ができなくなり。人は1年草の様に枯れていきます。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第23章やまない雨はないと思う

次から次へとトラブルばかりでしんどいって? 台風も一年中吹かせることはできない。 夕立も一日中降らせることはできない。 大自然の力でもそんなもんよ。 いつかは落ち着く。 その時まで待ってたらええんよ。普通にね。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第22章自己主張せんとじっとしてたら撫でてもらえるで

自分に自信がないって? 何でもそうなんやけど、くぼんでるから満ちることができる。 破れてるから新しいものに変えることができる。 そんなもんよ。弱点があるから学ぶこともできるし。 その機会にいい人と出会えるかもしれない。 自信がなくてOK。 まだまだと思っているから成功するんよ。
ブログつれづれ養生訓

胃の経絡で出来る顔のアンチエイジング

目の周りだけでなく、顔のアンチエイジングについてお話しします。 顔は、わかりやすく胃の経絡が関係します。 そして胃の経絡に関係するのが、気血。 この気血の状態を陰陽で分類します。 ○陽の気血 血が濃くドロドロタイプの方 コレステロールが高いとか、血糖値が高い方。 ○陰の気血 血がサラサラ貧血タイプの方 赤血球やヘモグロビン値が少ないとか、浮腫体質の方
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:第21章食べて寝る。生きる本質を知っている

何を勉強したらいいんかって? 一つだけ挙げるとすると道理やろなぁ。 捉え所がないけど、これやと思う。 お日さん登ったら、昼になるし。そしたら暖かくなる。夏なら暑くなるなぁ。 夜になれば暗くなるし、寒くなる。冬もそうや。 道理ってこんなもん。これを色々応用するだけ。 小手先じゃなく、本質を勉強することやね。
ブログつれづれ養生訓

発酵食を中国医学で考える

発酵食品。いいですね。 じゃ、発酵食品ならなんでも身体に良いと言わないのが中国医学。 すべてにお役目というか、効能があります。 その効能が良いときに働くと効果ある! 思ってないときに働くと体に悪い!となります。 すなわち身体に良いか悪いかは、食べる人の体質次第です。 では具体的にお話ししていきましょう。
ブログつれづれ養生訓

尿もれについて、中国医学的に考えます

歳をとったからとか、腎臓の問題とかで心配とか、不安に思われることも多いかも知れませんが、原因をきちんと理解して対策をとっていけば大丈夫です。 原因は次の4つ 1.腎臓と膀胱が弱くなっている時 2.水分過多の時 3.脾臓が弱っている時 4.血液がサラサラすぎる時
関節痛

この時期の飲みすぎによる膝痛を中国医学で語る

立ち上がるときとかにパキパキと膝が鳴る方。 ありますね、痛みが出ない音だけもあります。 これは胃の経絡の流れが悪かったときによく起こります。 胃と膝、経絡で結ばれています。 食べ過ぎて胃もたれが、胃の経絡もたれを発生させます。 すると経絡内にももたれが発生しすることもしばし。 股関節と膝関節に停滞することが多く。 問題を生じることが多いです。 このパキパキ音は、胃の中で食べた物か飲んだ物が停滞してますよと言うサインと思ってください。特に今の時期だとの見過ぎによる停滞も多いです。 飲んだ水分も、夏の暑さがあると汗をかいて出て行ったりするのですが、梅雨時はまだそこまで暑くないので。
老子道徳経

ネコのようにくらす-老子:16章いろんなことは、寝たら忘れれる

不安をなくすにはどうしたら良いかって? ここに一つの種がある。 植えたら芽が出て、成長してやがて花が咲く。 でもその花もいずれ散る。 これがわかってたら心配ない。 嫌なこともいずれ解決する。 そのうち花も咲くし。